【14ひきのせんたく】14匹のやまねずみたちの生活。晴れた日は、川で洗濯しよう。【14ひきシリーズ】【3歳 4歳】
おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、そして、子どもが10匹のやまねずみの家族。今日は、久しぶりに晴れたので、みんなでお洗濯です。たくさんの衣服をかごにいれ、川でじゃぶじゃぶお洗濯。ちゃんと乾かすことができるかな……
この本のイメージ 家族愛☆☆☆☆☆ 絵の美しさ☆☆☆☆☆ 洗濯しよう☆☆☆☆☆
14ひきのせんたく いわむらかずお/作 童心社
<いわむら かずお>
日本の絵本作家。「14ひきのシリーズ」(童心社)や「こりすのシリーズ」(至光社)は国内だけでなく、フランス、ドイツ、台湾などでもロングセラーとなり、世界の子どもたちに親しまれている。
「14ひきのあさごはん」で絵本にっぽん賞、「14ひきのやまいも」などで小学館絵画賞、「ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ」(偕成社)でサンケイ児童出版文化賞、「かんがえるカエルくん」(福音館書店)で講談社出版文化賞絵本賞受賞。2014年にフランス芸術文化勲章シュヴァリエを受章。1998 年4月栃木県馬頭町に「いわむらかずお絵本の丘美術館」を開館。絵本・自然・子どもをテーマに活動を始めた。
初版は「14ひきのひっこし」「14ひきのあさごはん」が1983年7月10日、という、30年近く愛されている絵本界のロングセラー、「14ひきシリーズ」です。
今は、手を洗ったり、清潔なハンカチを持ち歩いたり、そして、こまめに洗濯したり、そんなことがとても大切な時期です。
この絵本を読めば、小さな子でも、手洗いや洗濯が大好きになってくれるんじゃないかな、と思って本日はチョイス。
絵は、素朴で愛らしく、大人が読んでもほのぼのとした気持ちになります。
画面のほとんどは、見開きの美しい絵で構成されており、下に短い文章で、ストーリーが説明されています。字は全部ひらがななので、小さなお子様が本を読む練習としてお読みになっても、読み聞かせにもおすすめです。
とにかく絵が美しいので、お子さまが成長しても、大人が読んでも、その都度新しい発見があります。
ツユクサや百合、モンシロチョウや蜂、テントウムシ、トンボなど、自然の植物なども、細密に描かれており、手を抜いたようなところが一箇所もありません。お花はどこに咲いているかな、虫は何匹いるかな、と探しながら読むのも楽しい。
読みながら、「なっちゃんはいま何してるのかなー」「とっくんはここにいるねー」など、確かめながら読むと、何度も何度も楽しめます。
今は、おでかけを控えたほうがよい時期なので、家で絵本を読んで過ごすのがおすすめ。でも、暑い時期は、すこしでも涼しい気持ちになりたいものですよね。
14匹シリーズは、最初から読むなら「ひっこし」からなのですが、これは秋のお話なのです。夏にぴったりの涼しげな絵本は「せんたく」。どの絵も夏の木々と川の水の色で、さわやかです。
また、ねずみさんたち一家が昔ながらのたらいと洗濯板で、ざっぷざっぷと洗濯しているのが、なんともかわいらしいのです。その後、長い長いロープを張って、洗濯物を天日に干します。なんでしょうね、挿絵を見てるだけなのに、この謎の達成感。
読んでいるだけで、ちょっとしたアウトドア気分になれて、その後はきっと、自分で洗濯してみたくなるはず。
読み終わったら、お子様と一緒にハンカチやマスクを洗って、天日に干すのもいいですね。
繊細な方へ(HSPのためのブックガイド)
ネガティブな要素はいっさいありません。大人にもおすすめの絵本です。シリーズになっていて、どの本も絵が美しく、癒されます。季節にあわせて、1冊ずつ買いそろえるのも楽しいでしょう。
この本は、夏にぴったりの涼しげな本。大人なら、アイスミントティーをお供に、お風呂上りなどに読むのがオススメです。癒されます。
最近のコメント