本棚

クラシックなムーミンのクリスマスストーリー。フルカラーの絵もステキな、ムーミン谷のクリスマスの話です。 この本のイメージ かわいい☆☆☆☆☆ 不思議☆☆☆☆☆ しあわせ☆☆☆☆ ムーミン谷のクリスマス ...

リビング

 昨日の記事、「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」のレビューの続きです。  HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)と言う、生まれつき、さまざまな刺激に敏感な人たちについての記事を定期的に書いています ...

リビング

これはHSPの人たちが、生きづらい人生を生きていくための指南書です。 著者は、心理療法士であり、多くのHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン:感受性が強く、繊細で、敏感すぎる人たち)の治療をし、かつ ...

本棚

寄宿舎で暮らす12人の子どもたち。みんなが風邪で寝込むなか、マドレーヌだけが元気に働いています。そんななか、じゅうたん商人があらわれて…。クリスマスの魔法の夜。 この本のイメージ 元気☆☆☆☆☆ しあ ...

キッチン, 本棚

絶対、お料理が大好きになる!ストーリーとレシピの二本立ての楽しく豪華な絵本です。読み聞かせのあと、親子で一緒にお料理計画を立てるのも楽しそう。 この本のイメージ 楽しい ☆☆☆☆☆ おいしい ☆☆☆☆ ...

本棚

今回もクリスマス企画です。おなじみ「ぐりとぐら」、そして、「ぐりとぐらのおきゃくさま」をご紹介。 この本のイメージ かわいい ☆☆☆☆☆ なごむ ☆☆☆☆☆ おいしそう ☆☆☆☆☆ ぐりとぐら 中川 ...

本棚

12歳の双子の兄妹が一冊の絵本に吸い込まれてしまった!元の世界に戻るため、「願いをかなえる呪文」を探す冒険に出る。シンデレラ、赤ずきん、白雪姫など、童話の「その後」の世界。双子のきょうだいの大冒険! ...

リビング

幼い頃からの読みきかせが、子どもの理解力と思考力の源になる! 「読解力」がすべての学習力の源。本を読んでいるだけで、学力は向上する。本書はアメリカのデータをもとに、「読み聞かせ」つまり聴読の効果を説い ...

本棚

ピーターラビットの絵本シリーズの一冊ですが、ピーターは出てきません。今日は、ピーターラビットのご紹介をする前に、クリスマス企画としてこの絵本「グロースターの仕たて屋」をご紹介。 これは、作者のビアトリ ...

本棚

フィンランドからやってきた、不思議な妖精、ムーミン。寒くなったら、ホットココアかミルクティー片手にムーミンワールドにひたりましょう。クリスマスのプレゼントにも最適です。  昔はこの本がシリーズ第一作と ...