リビング, 本棚

ケイティとおばあちゃんがおでかけしていると、きゅうに雨がふってきました。雨宿りしようと入ったのは美術館。たくさんの絵に囲まれて、ケイティはわくわく。ひとりで館内を見て回っていると……

この本のイメージ これがデビュー作☆☆ ...

本棚

小学校のカリキュラムに「プログラミング」が採用されました。このブログでは、プログラミングに必要な考え方「プログラミング的思考」を学ぶために必要な絵本や児童書、プログラミングに興味、好奇心を抱けるような絵本をご紹介します。一般人からみる ...

リビング

わたしたちの生活に身近な納豆。でも、納豆は日本だけにあるわけではなく世界中にあるんです。これ一冊で納豆のことがよくわかる、ゆかいで楽しい、納豆解説ムック。

この本のイメージ 科学雑誌☆☆☆☆☆ 納豆とは☆☆☆☆☆  世界の ...

本棚

お母さんに頼まれて、みぃちゃんは牛乳を買いに行くことになりました。さて、ちゃんとできのでしょうか……? はじめてのおつかいの、一生懸命な気持ちと小さな達成感を描いた、思わず笑顔になる絵本です。

この本のイメージ はじめての ...

リビング, 本棚

チーターのチッタちゃんとカバのヒッポくんは本が大好き。チッタちゃんは読むのが速くてどんどん読んでしまいます。ヒッポくんはゆっくりゆっくり読むのが好き。だけどふたりは大の仲良しなのです……

この本のイメージ 読書の楽しさ☆☆ ...

リビング, 本棚

大好きな自然史博物館におばあちゃんと遊びに来たケイティ。長い長い通路を歩いたその先に、「立ち入り禁止」と書かれたドアがありました。ドアをあけると……? 面白くてためになる、ケイティのシリーズ番外編。

この本のイメージ ファ ...

本棚

小学校の必須科目となったプログラミング。仕掛けをめくってコンピューターのことを知ろう! プログラミングについてやコンピューターの基礎を楽しみながら学べる仕掛け本です。

この本のイメージ 仕掛けがいっぱい☆☆☆☆☆ プログラ ...

本棚

俺はミルキー杉山。職業は探偵だ。今日も俺のもとへ事件が舞い込んでくる。謎の落書き事件と、そして、大泥棒、「怪盗ムッシュ」の事件だ。俺の活躍を見ていてくれよ……

この本のイメージ 推理☆☆☆☆☆ 名探偵☆☆☆☆☆ 怪盗☆☆☆ ...

リビング, 本棚

見開きページの左と右、よーく見てから呪文をとなえよう。「のせのせせーの!」。ページをめくるとあら不思議。右の絵に左の絵の何がのっかって、思いもよらない結果に……

この本のイメージ 絵の愛らしさ☆☆☆☆☆ 新感覚☆☆☆☆☆  ...

本棚

わたし、花丸円(まどか)。国語算数理解社会英語の教科書が変化(へんげ)した、不思議な「科目男子」たちと、へんてこな日々を過ごしています。今回はひょんなことからみんなとハワイへ旅行することになって……抱腹絶倒の五教科擬人化ラブコメ第8巻 ...