【少年冒険家トム】めちゃくちゃになったおとぎ話を救え。小さなトムの冒険ストーリー【盗まれたおとぎ話】【重版希望】【小学校中学年以上】
トム・トゥルーハートは冒険家一家の末っ子です。兄のジャックたちは、毎年「おとぎ工房」からの指示でおとぎ話の結末をつけるために冒険の旅に出ていました。そろそろトムも冒険家としてデビューのときです。ところが……
この本のイメー ...
【たったひとつのドングリが】たったひとつのドングリから生まれる豊かな森。大自然の力と美を描いた絵本【すべてのいのちをつなぐ】【3歳 4歳 5歳】
たったひとつのドングリが木に育ち、その木に鳥が巣をつくり、落ちたタネから花が咲く……。すべての命は支えあって生きているのです。大自然の循環と美を描いた絵本。
この本のイメージ 食物連鎖☆☆☆☆☆ 大自然☆☆☆☆☆ 森ができ ...
【ユウと魔法のプログラミング・ノート】魔法のノートでプログラミングを学ぶ! きっとプログラミングが楽しくなる物語仕立ての入門書【小学校中学年以上】
ユウは小学五年生。最近、自分用のコンピューター「ミニオ」を買ってもらったばかり。でも、ユウの「ミニオ」はちゃんと働いてくれない。おとなりのサキちゃんの「ミニオ」は何でも答えてくれるのに……
この本のイメージ プログラミング ...
【キダマッチ先生!】カエルのお医者さんと森の患者さんたちの絵本シリーズ。びっくりの第2巻【先生かんじゃをたべちゃった!?】【3歳 4歳 5歳】
キダマッチ先生は背中に黄色い水玉模様があるカエルのお医者さんです。朝から晩までキダマッチ先生のもとにはさまざまな患者さんが訪ねてきます。つばさのやぶれたコウモリ、しもやけのキリギリス、しっぽの凍ったトカゲ……
この本のイメ ...
【あつかったらぬげばいい】悩んだらどうすればいい? 思わずクスッとしてしまう、お悩み解決絵本【子どもから大人まで】
あつかったらぬげばいい。ヘトヘトにつかれたら、はもみがかずにそのままねればいい。ふとっちゃったら、なかまをみつければいい…… 困ったらどうしよう? とぼけてて、でも役に立つ、うーんと唸ってしまう、お悩み解決絵本。
この本の ...
【ムジナ探偵局】妖怪がらみの事件はおまかせ!へんてこ横丁のムジナ探偵の事件簿第7巻【完璧な双子】【小学校中学年以上】
源太のクラスメイトだけが、竹藪で少年が笑っているすがたが見えるらしい。あの少年は何者? どうして子どもたちだけが見えるの? さあ、ムジナ探偵の出番です。ムジナさんがいそいそと出かけてみると……
この本のイメージ 妖怪探偵☆ ...
【ア・テイル・オブ・マジック】あの「ザ・ランド・オブ・ストーリーズ」の前日譚。魔法の禁じられた世界では?怒涛の第1巻【魔法ものがたり】【禁じられた魔法の世界】【小学校中学年以上】
四つの王国すべてで魔法は禁じられていた。サザン王国の少女ブリスタルは、本が大好き。しかし、女性にとって読書は禁じられた行為だった。あるとき図書館で「禁書」に出会ったブリスタルは……
魔法ものがたり 上 禁じられた魔法の世界 ...
【まじょのナニーさん】お留守番子に寄り添うスーパー家政婦さん!不思議な真夏のファンタジー【空とぶメリーゴラウンド】【小学校低学年以上】
レイのパパは遠くの町のビルの壁に絵を描くために出張してしまいました。ところがあいにくママも出張の予定が。不満なレイのところに、スーパー家政婦さんのナニーさんがやってきます……
この本のイメージ 人魚☆☆☆☆☆ 空☆☆☆☆☆ ...
【ぼくが消えないうちに】スタジオポノックで劇場アニメ化! 誰にも見えない不思議な大冒険。【小学校中学年以上】
ラジャーは想像力ピカイチのアマンダが生み出した「見えない友だち」(イマジナリーフレンド)。ふたりはいつも一緒に楽しい時を過ごしていた。けれど、突然の事故でラジャーはアマンダを失ってしまう。アマンダがいないとラジャーは存在できなくなって ...
【みずとはなんじゃ?】からだの70パーセントを占める水。水のことがよくわかり、科学にふれる絵本【4歳 5歳 6歳 7歳】
生活の中でなくてはならない水。身体の70パーセントを占める水。液体だったり固体だったり気体だったり。水とはなんなのでしょうか? 日常にあふれる水から地球を包む海まで、身近なものから科学を考える絵本です。
この本のイメージ ...