【サーティーナイン・クルーズ】39のてがかりを集め秘密の遺産を手に入れるミステリーアドベンチャー。10巻11巻で第1部完結【最後の試練】【小学校中学年以上】
イギリスに到着したエイミーとダンは、シェイクスピアの謎を解き、最後の手がかりを手に入れる。はたして、ふたりは先祖の悲願、一族の和解と結束をはたすことができるのか……謎の遺産をもとめて世界を旅する冒険小説第1部完結編。
この ...
【パディントンのラストダンス】クマと暮らす、ゆかいな日常。思わず笑顔になる名作児童文学【くまのパディントンシリーズ】【小学校中学年以上】
今回のパディントンは、縫い物、乗馬、ボクシングと、たくさんの「はじめて」に大挑戦。できることがたくさん増えて、いちだんと「すごいクマ」に。さてさて……
この本のイメージ クマと暮らす☆☆☆☆☆ 短編集☆☆☆☆☆ クリスマス ...
【ジークメーア】「ルドルフとイッパイアッテナ」の斉藤洋の本格ファンタジー開幕!【小箱の銀の狼】【小学校中学年以上】
海辺の洞窟で、不思議な力をもつ母と二人暮らしのジークメーアは、ある日、母の予言に従って、百人隊長ランスとともに旅に出ることになる。ランスはジークメーアのことを「マーリンの書」に書かれた予言の少年だと言うのだ……
この本のイ ...
【ユメミザクラの木の下で】日本のムーミン谷? 春に読みたい、ちょっとせつないファンタジー。こそあどの森の物語第4巻【こそあどの森の物語】【小学校中学年以上】
野原で不思議な女の子「ウサギ」に出会ったスキッパー。ウサギの友達たちと一緒にかくれんぼをして遊びます。ところが、途中で彼らを見失ってしまい、スキッパーは探し回るのですが、そこで彼は不思議な桜の木を見つけるのでした……
こ ...
【ハートウッドホテル】動物たちのためのホテルで新しい出会い。ほのぼの動物ファンタジー【ねずみのモナと最高のおくりもの】【小学校中学年以上】
モナが働く「ハートウッドホテル」は冬眠に入る動物たちでにぎわっています。けれど、今年の冬はいままでとは何かが違う。備蓄食料がすこしずつ減ってゆく怪奇現象がおき、モナは謎を解こうとしますが……
この本のイメージ 動物ファンタ ...
【ルビとしっぽの秘密】本屋さんのほこりから生まれた子猫と仲間たちのほのぼの日常ライフ【小学校中学年以上】
本屋さんのほこりから生まれた小さな猫、それがルビ。ルビは近所の魚屋の猫チップスのおかげで、たくさんの猫たちと仲良くなりました。そして、友だちになってくれた猫たちは、ルビの飼い主モシモさんの本屋「本の木」に来てくれるようになったのです… ...
【暴力は絶対だめ!】1978年、アストリッド・リンドグレーンの伝説のスピーチ。「平和」を考える小さな本【小学校中学年以上】【子どもから大人まで】
「子どものしつけに暴力はいらない」━━1978年、ドイツ書店協会平和賞の授賞式で、児童文学作家アストリッド・リンドグレーンは力強く訴えました。この小さな本は、そのスピーチを後世に残すべく出版されたものです。
この本のイメー ...
【ロウソクの科学】理科をもっと好きになる!ファラデーの「ロウソクの科学」をわかりやすく解説。【世界一の先生が教える超おもしろい理科】【小学校中学年以上】
ふたごのきょうだい、陽菜と大翔は引っ越してきたばかり。まだ友だちもいないので、夏休みの自由研究で大弱りです。そんなとき、道で拾った英語で書かれた本にはさまれていた不思議なチラシ。「ロウソク理科研究所」と書かれたその場所に行くと、「原出 ...
【動物会議】エーリヒ・ケストナーの名作絵本。世界中の動物たちが、平和な世界のために会議する【小学校中学年以上】
第二次大戦後、各国の首脳たちは世界平和のために国際会議を重ねていますが、なかなか思わしい結果にはなりません。それを見て怒った動物たち。自分たちで会議を開いて人間たちに平和の道を示そうとします。「子どもたちのために」
この本 ...
【パディントン街へ行く】幸せを運ぶクマ、パディントンののどかな日常、第8巻。誰もが笑顔になる名作児童文学【くまのパディントンシリーズ】【小学校中学年以上】
今回もパディントンは大活躍。結婚式のお手伝いをしたり、ゴルフをしたり、病院に行ったり、パーティーの給仕をしてみたり……大騒動になったかと思いきや、最後はみんなが満足する大ハッピーエンドというぐあい。さて、今回のパディントンの起こす奇跡 ...