【ルルとララ】バレンタインシーズンに、ガトーショコラをつくろう!冬にぴったりのお菓子【小学校低学年以上】
いつもより早く「冬のねむり」から目覚めてしまったハリネズミのローラ。冬が楽しくなるようなお菓子がほしいようです。ルルとララは、チョコレートを使ったケーキを作ることに……
この本のイメージ ガトーショコラ☆☆☆☆☆ 冬を楽し ...
【チョコレートがおいしいわけ】チョコレートってどこからくるの?バレンタインシーズンにおすすめの絵本。読み聞かせに。【4歳 5歳 6歳】
ぼくはカカ。わたしはポド。カカオ豆だよ。今日は、おいしいチョコレートがどうやってできるかを教えよう。チョコレートのもとは、はるか遠いアフリカ、ガーナにいるぼくたちカカオ豆のなかにあるんだ……
この本のイメージ チョコレ ...
【チョコレート・ウォーズ】バレンタインシーズンに! ニワトリたちのチョコレート工場の労働問題? かわいくってシビアなファンジー絵本【4歳 5歳 6歳】
ここはバニー社長のチョコエッグ工場。ニワトリたちがチョコエッグをつくるために毎日せっせと働いています。とっても儲かっているのに、社長はまだまだ儲けたいみたい。はてさて……
この本のイメージ チョコレート☆☆☆☆☆ ブラック ...
【銃とチョコレート】バレンタインに本格ミステリを。大怪盗の謎を解く、少年の冒険物語【小学校高学年以上】
富豪たちを狙う、怪盗ゴディバ。ゴディバを追う、名探偵ロイズ。世間はふたりの話題でもちきりだった。少年リンツが偶然手に入れた地図は、ゴディバの宝の地図なのか?リンツは、憧れの探偵ロイズと冒険の旅に出るが、思わぬ危険が彼を待ち受ける。
【チョコレート屋のねこ】幸せをはこぶチョコレートとねこのファンタジー絵本。バレンタインに。【バレンタイン】【4歳 5歳 6歳】
ちいさな村のちいさなチョコレート屋におじいさんとねこがすんでいました。ある日、おじいさんは、しっぽにピンクのおさとうをまぶしたチョコレートねずみを作ってみました……
この本のイメージ 美しい絵☆☆☆☆☆ かわいい猫☆☆☆☆ ...
【ねえねえ あのね】小さなお子様へのプレゼントに。大人にも。バレンタインにも。愛が循環するかわいい絵本【1歳 2歳 3歳】
あのね、ひよこちゃんがね、「ねずみさんだいすきよ」。ねずみさんうれしくて、あひるさんに「あひるさんだいすき」あひるさんはうれしくて……愛が循環するほのぼの絵本です。
この本のイメージ かわいいは正義☆☆☆☆☆ 愛の循環☆☆ ...
【どんなにきみがすきだかあててごらん】バレンタインにぴったりの絵本。親子にも、友達にも、大人にも。【4歳 5歳 6歳】
ちいさいちゃいろいノウサギは、おおきいちゃいろいノウサギに言いました。「きみのこと、どんなにすきだか あててごらん」「そんなのわからないよ」「こーーーーーんなにだよ」。ちびウサギとでかウサギのほのぼのやりとりがかわいらしい、ほんわか絵 ...
【バレンタイン企画】【ぎょうれつのできるチョコレートやさん】バレンタインにお子さまに! おいしそうでかわいいほのぼの絵本【4歳 5歳 6歳】
キタリスくんとシマリスくんはなかよしです。ある日、ぐうぐう山で、くるみをひろっているおにいさんを手伝ってあげると、御礼にチョコレートの入ったかわいい小箱をもらいました。一口食べると、なんておいしいんでしょう! ふたりは、喜んで家に帰ろ ...
【バレンタイン企画】【にんきもののひけつ】バレンタインにチョコをもらうには?男の子の知りたい秘密の物語【小学校低学年以上】
このあいだのバレンタインデー。おなじクラスのこまつくんは、おんなのこたちから チョコを27こもらっていた。ぼくは、たったのいっこ。このさは どうしてなんだろう。ぼくは ちょうさを かいしした……
この本のイメージ バレンタ ...
【こねこのチョコレート】弟の誕生日、チョコレートをプレゼントしたい。そんなジェニーは……ほほえましくて、かわいい絵本【4歳 5歳 6歳】
ジェニーは4歳。弟のクリストファーはもうすぐ3歳。明日は、クリストファーの誕生日です。ジェニーはお母さんと誕生日のプレゼントを買いに行きました。ジェニーは、クリストファーのために子猫の形をしたチョコレートを選びますが……
...