【おおにしせんせい】芸術とは、アートとは?心を動かして絵を描こう。【絵本】【4歳 5歳 6歳 7歳】
あたらしい たんにんの おおにしせんせいが いった。「こくごのきょうかしょ、しまいなさい。きょうは いちじかんめから ろくじかんめまで ずがこうさく」。心の声に耳を澄ませて絵を描くことを教えてくれる先生の物語。
この本のイ ...
【魔法の庭ものがたり】夏至の前夜、妖精たちにキャンドルを。ファンタジック・ハーバルストーリー第9巻【フェアリーたちの魔法の夜】【小学校低学年以上】
六月の魔法の庭に、妖精たちが集まってきました。ジャレットがみみをすますと、妖精たちの話し声が聞こえてきます。トパーズが妖精たちから請け負ってきた仕事があるようなのですが……
この本のイメージ 夏至の魔法☆☆☆☆☆ 妖精との ...
【女の子の昔話】日本に昔から伝わる、強くてかっこいい女の子の昔話【日本につたわるとっておきのおはなし】【小学校中学年以上】
日本の昔話の女の子って、少しかわいそうで哀しくて……いえいえ、そんな話ばかりではありません。これは古くから伝わる昔話の中で、女の子が強くてかっこよくて幸せになるお話を集めたものです。
この本のイメージ 日本の昔話☆☆☆☆☆ ...
【あめふり】雨のシーズンにぴったりの絵本。豪快なおばあちゃんと雷様の対決の行方は?【絵本】【3歳 4歳 5歳】
ずっとずっと、あめがじとじとふっていた。「ちょっとちょっと くものうえのあめふらしさん。ときどき やすんじゃくれないかね」 ばばばあちゃんは そらにむかっていったけど……ばあちゃんと雷様の大戦争が勃発!
この本のイメージ ...
【時間割男子】「五教科」の科目男子たちは人間になれるのか? 前代未聞の乙女ゲームチック五教科擬人化ラブコメ第11巻【つなげ!百点満点のきずな】【小学校中学年以上】
わたし、花丸円(まどか)。国語算数理解社会英語の教科書が変化(へんげ)した、不思議な「科目男子」たちと一緒に暮らしているの。家族同然の科目男子たちを人間にする方法を探しているのだけど、不思議な力で科目男子たちが人間の世界に入り込んで… ...
【のねずみチュウチュウおくさんのおはなし】きれい好きののねずみおくさんのお話。かわいくってゆかいな絵本【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳 7歳】
のねずみのチュウチュウおくさんはとてもきれい好き。さらさらしたすなの廊下の先にたくさんの部屋がある素敵な巣に住んでいます。でも、あるとき、このきれいなおうちに知らないうちに住人が増えていて……
この本のイメージ 動物ファン ...
【理花のおかしな実験室】お料理+科学=大冒険! ときめきのパティシエ・バディストーリー第3巻【自由研究はあまくない!?】【小学校中学年以上】
わたし理花! 理科が大好きな小学五年生。クラスメイトのそらくんとお菓子作りの実験中。夏休みの自由研究をそらくんとやりたくて、誘ってみようと決心したんだけど……
この本のイメージ お菓子作り☆☆☆☆☆ 理科実験☆☆☆☆☆ 人 ...
【ながいながいねこのおかあさん】不条理なのにかわいい!猫好きさんにささげる長い長いねこのおかあさんの絵本【3歳 4歳 5歳】
こねこのおかあさんは、とってもながいねこです。おしりもみえないくらい。ある かぜのつよいひ こねこはふきとばされてしまいました……
この本のイメージ ファンタジー☆☆☆☆☆ シュール☆☆☆☆☆ 猫かわいい☆☆☆☆☆ ...
【雨ふる本屋の雨ふらし】もう一つの世界の不思議な本屋さん。雨の季節にぴったりのファンタジック・ストーリー【雨ふる本屋シリーズ】【小学校中学年以上】
「雨あめ 触れふれ 雨ふる本屋」。図書館で秘密の呪文をとなえたら、ルウ子とサラは不思議な本屋さんへと導かれてゆきます…… そこでは思いもよらぬ冒険が待ち受けていたのでした。
この本のイメージ メルヘンファンタジー☆☆☆☆ ...
【こまったさん】こまったさんとカレーをつくろう! おいしくて楽しいクッキングファンタジー【こまったさんのカレーライス】【小学校低学年以上】
こまったさんのお店は駅前のお花屋さんです。今日は店が暇なので早めに帰ってきていました。ところが、旦那さんのヤマさんから「今日は友だちをつれて帰るのでご馳走作ってくれ」と電話が……
この本のイメージ ファンタジー☆☆☆☆☆ ...