本棚

わたしは、いまこそ「読書」をおすすめします。このサイトがおすすめするのは、「児童文学」と「絵本」。大人にも、子供にもおすすめです。とくに、昔ながらの名作と呼ばれる児童文学やジュブナイルをおすすめするの ...

本棚

森のはずれの大きな緑の木々から少し離れたところに小さなもみの木が一本、立っていました。ある日のこと、男の人が森のほうから歩いてきて、地面を掘り、もみの木を担いで運びました……(ちいさなもみのき マーガ ...

本棚

今日は待ちに待ったクリスマス。「さあ、ルドルフでかけるよ」サンタさんはそうトナカイのルドルフに声をかけるのですが、ルドルフは首を傾げています。なぜなら……(わすれんぼうのサンタクロース 中川ひろたか/ ...

本棚

いつも笑って、気遣って。不満もぐっと飲み込んで生きてきたムギだけど、もしかしたら限界が近かったのかも。そして、そのころ、「イケてる」自分をがんばっていたナリタクも……(保健室経由、かねやま本館。3   ...

本棚

明日は楽しいクリスマス。恐竜たちはどうしているのかな?やんちゃをしてるの?それともいい子にしているの?恐竜たちのゆかいなクリスマス絵本。(きょうりゅうたちのクリスマス ジェイン・ヨーレン/文 マーク・ ...

本棚

もうすぐクリスマス。空の上から10人の小さな天使たちが下界を見守っています。おなかをすかせた動物たちや、身体が弱ったおばあさん、荷物が多すぎるサンタクロース、迷子の子ども……天使はひとり、またひとりと ...

本棚

カトリが働く博物館に奇妙な美術品の寄贈があった。「ネブラ」と言う古い国に関わるもののようだ。しかし、ネブラのことを知る人はおらず、美術品は調査されることになる。一方、美術品を見学しにきた人が行方不明に ...

本棚

昔々、サンタクロースのそりはシルバーベルと言う馬が一頭でひいていました。けれど、シルバーベルも年老いてきて、子どもたちへのプレゼントをくばることがむずかしくなってきていました。あるとき、動物園で飼われ ...

本棚

夏は避暑地で賑わい、冬は霧に包まれる街、イアリー。そんなイアリーに奇妙なマジック・ショーがやってくる。マジシャンのカリアストラは「魔海ホテル」の忘れ物係ハービーの叔母だというのだ。ハービーの出生の秘密 ...

本棚

ついに国際大会、「ジュニアグランプリシリーズ」に派遣されることが決まったかすみ。これからは、ライバルは錚々たる海外選手たち。トリプルアクセラーのかすみは、すでに海外でもマークされていて……?(氷の上の ...

本棚

12月のはじめ、街の広場に市場が立ちました。クリスマスマーケットです。焼き栗売りのおばさんはクリスマスツリーの下に子犬の入った小さな箱を見つけ…… (クリスマスマーケット ~ちいさなクロのおはなし~  ...