【モペットちゃんのおはなし】猫好きさんに! ただひたすら子猫がかわいい絵本です。【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳】
これはモペットちゃんという名前の子猫のお話です。おや、ねずみの音がしたなとモペットちゃんは思いました。戸棚の後ろからねずみが顔をのぞかせてからかっています。子猫なんて怖くありません……(モペットちゃんのおはなし ビアトリクス・ポター/ ...
【のねずみチュウチュウおくさんのおはなし】きれい好きののねずみおくさんのお話。かわいくってゆかいな絵本【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳 7歳】
のねずみのチュウチュウおくさんはとてもきれい好き。さらさらしたすなの廊下の先にたくさんの部屋がある素敵な巣に住んでいます。でも、あるとき、このきれいなおうちに知らないうちに住人が増えていて……
この本のイメージ 動物ファン ...
【ピーターラビット展】世田谷美術館「出版120周年ピーターラビット展」に行ってきました。【おでかけレポート】
6月19日までの世田谷美術館の「出版120周年ピーターラビット展」。かなり遅くなってしまいましたが、滑り込みで行ってまいりました。すごくいい展覧会だったので、個人的にレポートします。
「出版120周年ピーターラビット展」に行っ ...
【ジンジャーとピクルズやのおはなし】トラ猫ジンジャーとテリア犬ピクルズの雑貨屋さんのおはなし【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳 7歳】
ねこのジンジャーと犬のピクルズは、村で小さな雑貨店をしていました。お客さんはたくさん来るけれど、ふたりはとても貧乏でした。なぜなら、ふたりは「かけ売り」をしていたからです……
この本のイメージ 商売の教訓☆☆☆☆☆ ブラッ ...
【ビアトリクス・ポターの物語】ピーター・ラビットを生み出したビアトリクス・ポターの知られざる物語を描いた絵本【4歳 5歳 6歳】
ビアトリクスは学校には行きませんでしたが、家であらゆることを学びました。自然を愛し、とくにキノコを愛し、独力でキノコの深い研究を続けました……
この本のイメージ 知られざる物語☆☆☆☆☆ 追求する情熱☆☆☆☆☆ あの童話の ...
【フロプシーのこどもたち】ベンジャミンバニーの子どもたちのおはなし。うさぎのかわいさいっぱいの絵本【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳 7歳】
ピーターのいとこのベンジャミン・バニーは、大きくなって、ピーターの妹のフロプシーと結婚しました。二匹のあいだには、六匹の子うさぎが生まれ、幸せに暮らしていました。
この本のイメージ レタスの魔力☆☆☆☆☆ うさぎ危機一髪☆ ...
【ひげのサムエルのおはなし】猫がねずみに襲われる? とぼけた子猫とねずみの絵本です。読み聞かせにも!【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳】
猫のタビタさんは、3匹の子猫たちを、いたずらしないよう押入れにいれますが、トムは抜け出して煙突の中にもぐりこみます。天井裏で迷ったトムはとんでもないところに出てしまいます……
この本のイメージ 猫☆☆☆☆☆ ねずみ☆☆☆☆ ...
【パイがふたつあったおはなし】猫と犬ととぼけたお茶会。猫好きさんに犬好きさんにもおすすめの絵本【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳 7歳】
ねこのリビーは、犬のダッチェスをお茶に招待しました。手料理は、心をこめて作った、ねずみのパイでした。ねずみのパイを食べたくなかったダッチェスは、自分のパイをリビーのオーブンに……
この本のイメージ 猫かわいい☆☆☆☆☆ ...
【こねこのトムのおはなし】やんちゃな子猫たちの大騒動。猫好きさんにおすすめの古典名作絵本【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳】
ねこのタビタ・トウィチットさんの子どもは、ミトン、トム、モペットといいました。3匹のねこは、いつも外でどろだらけになって遊んでいました。ある日、おかあさんはお茶の会にお友達を呼ぶことになり……
この本のイメージ やんちゃ猫 ...
【あひるのジマイマのおはなし】とぼけたあひるの災難と幸運。ハラハラして癒される、かわいい絵本です。【ピーターラビットの絵本】【4歳 5歳 6歳】
あひるのジマイマは、いつも自分の卵をとりあげられてニワトリに孵されるのを不満に思っていました。だから、ある日、卵を自分で孵そうと決心したのです。いい卵の隠し場所はないかしら、とさがすジマイマの前に、うすちゃいろのひげの紳士が現れます。 ...