【理花のおかしな実験室7】お料理と科学は最高の相棒! ときめきのパティシエ・バディストーリー第7巻【ふくらむナゾの答えをさがせ!】【小学校中学年以上】
牛乳アレルギーのみぃちゃんの依頼をクリアした理花のもとに、「卵アレルギーの妹にお菓子を食べさせたい」と言う、かなちゃんから依頼があった。うまくできるのか悩む理花には進路やそらくんとの関係にも悩みがあって…… (理花のおかしな実験室 7 ふくらむナゾの答えをさがせ! やまもとふみ/作 nanao/絵 角川つばさ文庫)
この本のイメージ アレルギー☆☆☆☆☆ 調査と検証☆☆☆☆☆ 進路☆☆☆☆☆
理花のおかしな実験室 7 ふくらむナゾの答えをさがせ! やまもとふみ/作 nanao/絵 角川つばさ文庫
<やまもとふみ>
福岡県出身で千葉県在住。やぎ座のA型。2019年に第8回角川つばさ文庫小説賞金賞を受賞。趣味は街の散策と野球の観戦。好きなスイーツはホットケーキ。作るより食べるほうが好き。
<nanao>
イラストレーター。6人組エンタメユニット「すとろべりーぷりんす」の公式イラストを中心に活動中。
理科のお料理のときめきフュージョン! サイエンスクッキングストーリー、「理花のおかしな実験室 7 ふくらむナゾの答えをさがせ!」第7巻の初版は2022年10月です。
お話は第1巻から完全に続いているため、まずは第1巻「理花のおかしな実験室 1 お菓子づくりはナゾだらけ!?」からお読みください。
第1巻のレビューはこちら↓
今回のお話は……
牛乳アレルギーのみぃちゃんの悩みを解決した理花たちのもとに、卵アレルギーの妹をもつ結城かなちゃんからの依頼が届く。
「誰かのための究極のお菓子作り」をテーマに掲げた理花と蒼空はこのテーマに意欲をもって取り組みますが、それと同時に今後の進路についても悩み始めます。
理花は理科教育がさかんな千河学院へのあこがれに、そらくんは本格的に野球をしてほしいという父親の希望に、それぞれ心を悩ませます。
いったんは受験はしないと思い切った理花でしたが、シュウくんからの誘いや見学に行った千河学院の文化祭での事件によって、再び心が揺れます。
一方、女の子の友だちたちとクリスマスに向けて手作りのプレゼントを作ることになり……
……と、いうのがあらすじ。
今回のクッキングテーマは「腐敗と発酵」。お料理をおいしくしてくれる、また、危機を呼ぶこともある「菌」の働きについてです。
同時進行で、六巻から続くふたりの進路問題が語られます。
理科が大好きな理花は科学教育がさかんな千河学院にあこがれを抱きつつも、その進路を選べば大好きな蒼空くんとは同じ学校に通えないと考え、いったんは受験をあきらめます。
一方の蒼空くんは父親が望む野球の道と自分の夢である菓子職人への道の両立が難しくなってきていました。
はたして、ふたりはどんな選択をするのでしょうか。
実は理花ちゃんの抱えている問題は、大人になっても「家庭とキャリアの両立」問題として多くの女性を悩ませています。
理花ちゃんの「理科を思いっきり勉強したい」と言う気持ちと「蒼空くんの相棒として、ずっと一緒にお菓子実験をしたい」と言う気持ちはおんなじくらい強いので、どうすればいいのかわからないのです。
家庭を持つ女性が、家族を誰より大切に思いつつも追い続けていた夢や仕事をがんばりたいという気持ちをどう両立させてゆくのか、「こう」という正解はない問題なので理花ちゃんがどう乗り越えてゆくのかは見守りたいと思います。
お話は少女小説らしく、ほのかなラブ要素もあって、理花ちゃんと蒼空くんの気持ちのすれ違いや、なかなか通じ合えないじれったさなど、思春期のみずみずしい気持ちも描かれています。
思えばこの年齢の頃って、出来ることと出来ないこと、したいこととしたくないこと、好きなことと嫌いなことだけでなく、それを「親が許すかどうか」や「経済的に可能かどうか」など、自分ではどうしようもない悩みなども重なってきて、大人のわたしが思い返してみても本当にきつい時期です。
でも、どんなことでもじっくりと考え、行動し、乗り越えてきた理花ちゃんですから、きっと乗り越えられるはず。
大好きなお菓子実験を通じて心も成長をつづけてきた理花ちゃん。
これからも、応援し続けますよ!
文章は理花ちゃんの一人称。会話口調で書かれているので読みやすく、すべての漢字には振り仮名が振ってあります。小学校中学年から。
身近なトラブルに科学的アプローチで立ち向かう、キッチンサイエンスストーリー。おいしいものが好き、謎解きが好き、乙女な学園ラブコメが好きな方、ときめきのクッキングサイエンス少女小説をぜひどうぞ!
繊細な方へ(HSPのためのブックガイド)
ネガティブな要素はひとつもありません。ラブコメ要素あり、知育要素あり、熱い友情もあり。
今回は、理花ちゃんと蒼空くんの進路の悩みも語られており、中学生の等身大の悩みを感じられ共感する子も多いでしょう。
読後はフルーツサンドでティータイムを。
商品紹介ページはこちら←
最近のコメント