本棚

あひるの「うろおぼえ一家」は、くらしよいまちに住んでいます。お父さん、お母さん、兄さん、妹、弟の五羽家族。でも、肝心なことをちゃんとおぼえていられません。今日は「お」のつくことをするために早起きをしたのでしたが……

この本 ...

リビング, 本棚

たったひとつのドングリが木に育ち、その木に鳥が巣をつくり、落ちたタネから花が咲く……。すべての命は支えあって生きているのです。大自然の循環と美を描いた絵本。

この本のイメージ 食物連鎖☆☆☆☆☆ 大自然☆☆☆☆☆ 森ができ ...

リビング, 本棚

ユウは小学五年生。最近、自分用のコンピューター「ミニオ」を買ってもらったばかり。でも、ユウの「ミニオ」はちゃんと働いてくれない。おとなりのサキちゃんの「ミニオ」は何でも答えてくれるのに……

この本のイメージ プログラミング ...

本棚

生活の中でなくてはならない水。身体の70パーセントを占める水。液体だったり固体だったり気体だったり。水とはなんなのでしょうか? 日常にあふれる水から地球を包む海まで、身近なものから科学を考える絵本です。

この本のイメージ  ...

キッチン, 本棚

あまりにも暑い今年の夏。おでかけもいいけれど、熱中症も怖い。気温が高すぎる日は、おうち時間を楽しみましょう。お菓子作りは、作って楽しく、食べておいしい。「ルルとララの手づくりスイーツ夏のお菓子」のレシピは、小さいお子さまでも簡単に作れ ...

本棚

わたし理花! 理科が大好きな小学五年生。クラスメイトのそらくんは秘密の実験の相棒なんだ。だけど、突然、そらくんの幼馴染があらわれて理花はやきもき。そのうえ、そらくんの留学話まで飛び出して……

この本のイメージ お菓子作り☆ ...

本棚

むかし、天の川の西に天の神様が住んでいました。神様には織姫という娘がおりました。織姫は機を織って神様の着物をつくる仕事をしています。神様は毎日毎日、機ばかり織っている織姫のことが心配になり……

この本のイメージ 七夕☆☆☆ ...

本棚

王様がおでかけしているあいだ、お城のなかでは家来たちがやりたいほうだい。たいへん! 王様があと100秒で帰ってくる! さあ、あと100秒で家来たちはお城を片付けられるかな?

この本のイメージ 知育☆☆☆☆☆ 1から100ま ...

本棚

わたし、花丸円(まどか)。国語算数理解社会英語の教科書が変化(へんげ)した、不思議な「科目男子」たちと一緒に暮らしているの。家族同然の科目男子たちを人間にする方法を探しているのだけど、不思議な力で科目男子たちが人間の世界に入り込んで… ...

本棚

わたし理花! 理科が大好きな小学五年生。クラスメイトのそらくんとお菓子作りの実験中。夏休みの自由研究をそらくんとやりたくて、誘ってみようと決心したんだけど……

この本のイメージ お菓子作り☆☆☆☆☆ 理科実験☆☆☆☆☆ 人 ...