本棚

わたし、花丸円(まどか)。わけあって国語算数理科社会英語の五教科の教科書が変化(へんげ)した、「科目男子」と仲良くしています。もう家族といってもいいくらい大切な人たち、彼らを本当の人間にするにはどうしたらいいのかな……

こ ...

リビング, 本棚

雪。それは空から降りてくる不思議な氷。雪の結晶は、ひとつひとつ、ちがう。でも、生まれたときはみんなおんなじだったんだ…… 美しい雪の結晶の写真とやさしい文章で構成される、知識欲と感性が満たされる知育絵本!

この本のイメージ ...

本棚

パーフェクトな児童会長、彰吾には、誰にも知られたくない秘密があった。それは、変人の理科教師、キリン先生が父親だってことだ。でも、このキリン先生、ふつうの先生じゃないようで……

この本のイメージ 身近な科学☆☆☆☆☆ ミステ ...

本棚

おせち料理たちがお重の車で、鏡もちの家に遊びに行くことになりました。ドライバーはかずのこ。道中でこぶまきや、きんとん、ごまめ、きんぴらごぼう、伊達巻たちを拾います。ところが黒豆が川に落ちてしまい……

この本のイメージ おせ ...

リビング, 本棚

とっても身近な空や雲、天気ですが、実はわたしたちの知らないことがたくさんあります。これは、そんな「空」の不思議、「空」の秘密をやさしく解説してくれ、お天気の魅力や奥深さを教えてくれる、最強のお天気図鑑です。

この本のイメー ...

本棚

「あんしん」ってどんなこと?こわいきもちにならないこと。いたいところがないこと。えがおでいられること。そして、じぶんで、じぶんをまもれること……小さな子どもが社会に出てゆくときに大切な「よのなかルールブック」。

この本のイ ...

本棚

わたし、花丸円(まどか)。わけあって、わたしの家には国語算数理科社会の四教科の教科書が変化(へんげ)した、「科目男子」たちがホームステイしている。ところが、あらたな科目男子、「エイト・イングリッシュ」くんが現れた!科目男子たちの寿命の ...

リビング, 本棚

大好きなおばあちゃんと一緒に美術館のゴッホ展に行くケイティ。ケイティは、「星月夜」と言う絵がお気に入りです。どうしても、あの星がほしくて、手を伸ばしてみると……

この本のイメージ ファンタジー☆☆☆☆☆ 知育☆☆☆☆ ゴッ ...

本棚

月夜の晩のこと。女の子は屋根裏部屋に上りました。するとクロネコの座っているイスに見たことのない手紙が置かれています……「わあ、これは」……女の子の夢がいっぱい詰まった、新感覚の絵本。

この本のイメージ 図鑑的面白さ☆☆☆☆ ...

リビング, 本棚

うちの家族にはみんな好きなものがある。お父さんは絵、お母さんは昆虫、お兄ちゃんは音楽。わたしは、何かな。いろいろやってみたけど、どれもしっくりこない。……そうだ!

この本のイメージ 個性は大切☆☆☆☆☆ 自分の目で世界をみ ...